連絡先レンラクサキ
2023/2/27 作成サクセイ
全長ゼンチョウ52cmの160mバンドヨウアンテナで、一応イチオウ運用ウンヨウ可能カノウですが、相手アイテキョク
アンテナがしっかりていないことには受信ジュシンしてもらえません。
なので、もうちょっと効率コウリツいものをソナえたいとオモいます。
これが従来型ジュウライガタ(;^_^A
50wを入力ニュウリョクすれば、
広島ヒロシマまでなら、なんとか
トドきました。
ただし、相手局アイテキョクのアンテナ
が、高性能コウセイノウ場合バアイ
カギったハナシです。
相手局アイテキョクがベランダ仮設カセツ
のような設備セツビだと、
8Kmサキキョクでもトド
ませんでした。(-_-;)
そこで、以前イゼン製作セイサクした
80mバンドヨウのコイル
残骸ザンガイ再利用サイリヨウ
オモったのが
夕方ユウガタの4でした。
これとスウメートルの
電線デンセン竿ザオ
げるスタイルの
構想コウソウです。
ヤク1時間ジカン
夕方ユウガタ5ころには
ある程度テイドがかり
られました。
電線デンセン4mほどで
160mバンドにわせ
ることができました。
コイルの先端センタン部分ブブン
ボウ」なので、
簡単カンタンナガ調整チョウセイでき
ます。
ですが、1.8MHzと
1.9MHzの兼用ケンヨウ製作セイサク
するとなると、この
伸縮シンシュクだけでは十分ジュウブン
カバーできないことが
判明ハンメイ
手元テモトにあった電線デンセン
して1.8Mhz、
ハズせば1.9MHzヨウ
わせることを基本キホン
にしました。
微調整ビチョウセイはエレメント
伸縮シンシュク補正ホセイすれば
ヨシです。
ヤク1時間ジカンハン完成カンセイ
今夜コンヤ全国ゼンコク規模キボ
通信ツウシン実験ジッケンモヨオしが
あるため、急遽キュウキョ製作セイサク
してみました。
ところが、8Kmサキ
MK●さんからの
レポートでは539〜
559とのこと。
従来ジュウライのホイップでは
599のレポート!
ワイヤーガタでの受信ジュシンレベルでは遜色ソンショクありませんが送信ソウシン効率コウリツオトるようです。