2020/8/28 作成
…………………………………………………………………………………………………
夏場はRIGや電源がファン内蔵ではあるが熱くなるのでファンを考えてみました。
以前デスクトップパソコンを処分する際に取り外した部品の
CPUファン、GPUファンを使えないか調べました。
これと昔の携帯のアダプターも使えないか試してみました
まずFANの電流測定をします。すべて12V定格です。
Aopen製
最低起動は4Vからでした
12Vで0.1A程度
5Vではそれ以下です。
Intel製
12Vで0.1A程度
起動は7V以上必要でした。
5Vまで下げても回りますが
このままでは軽いので
動くため工夫が必要
回転音が
うるさいので不適当
Top製
最低起動は4Vからでした
12Vで0.1A程度
5Vではそれ以下です。
このままでは軽いので
動くため工夫が必要
Global製
最低起動は4Vからでした
12Vで0.1A程度
5Vではそれ以下です。
放熱板付きなのでFB
別の放熱板
真ん中の丸いのは
銅板ですね
熱伝導を良くするためでしょう
伝導グリスが残っているが
取れない
放熱板
表側?
これを無線機の上に
おきます。
ただ置くだけ。
携帯の充電アダプター
捨てなくて良かった。
ほかに使い道がないので
FANの3本線のうち 
まん中の赤は+ 黒は- 
残りは回転数検出用パルス出力か?
これは使わない。
スイッチング電源の上に
おいた。
上にあるのは温度検出IC
ファンを2つつないで
もう一つは RIG の
上に置きます。
どこかの公園?でもらった
ICの中にLM35Zがあったので
温度計を作成。
100μAが100℃
約30℃ぐらいになった(室温)
回す前は約40℃
RIGの上とスイッチングの上に置いておくと
本体は触っても熱は感じられず
ほぼ室温と同じになりますので快適です。
寿命も延びるかな。
※ AC100Vのファンは電圧下げてもうまく回りませんので。。。 
  (ダイオードを直列に入れればゆっくり回りますが。。。)