|
|
|
|
|
|
|
|
2024/6/7 |
作成 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
先日、某ラジオ番組をきいていたら「なぜ日本のアマチュア無線局が減少したのか」という |
|
|
話題ありました。一説にはSNSや携帯電話の普及などと言われいますが、果たしてそうで |
|
|
しょうか? |
|
|
本当にそれが理由であるなら、なぜアメリカなどではアマチュア無線局が増加しているのか。 |
|
|
つまり、本当の理由は携帯電話ではないということを物語っていると思うのです。 |
|
|
|
|
|
私が考える「本当の理由」とは、「日本にはアマチュア無線界を代表する組織が無いから」 |
|
|
です。JARLという団体は、残念ながら紙カードの転送業者にすぎないことが要因と思います。 |
|
|
なぜ、こんなに失礼なことを記述したかといえば、世界各国の「アマチュア無線連盟」の |
|
|
サイトをみれば、いかに日本の「連盟」を名乗る組織が役に立たないかひしひしと感じるか |
|
|
らです。 |
|
|
では、以下に世界各国の連盟のサイトを紹介します。ブラウザにも依りますが、うまく翻訳 |
|
|
しながら御覧ください。(国によっては監督官庁からの検閲とか指導などがあり掲載できない |
|
|
表現とか、逆に掲載させられているような項目もあるのかもしれません。また、翻訳ソフトの |
|
|
結果としてニュアンスが変わっているとろもあり得ること、ご承知おきください) |
|
|
|
|
|
世界各国の無線局数の推移を表わした動画サイト↓ |
|
|
|
https://www.youtube.com/watch?v=pA4cAdDxX4o |
|
|
|
|
・アメリカ
ARRL |
|
|
たまたま開いた画面の印象かもしませんが、どんな組織であるかが明確に |
|
|
記載されていることがわかります。 |
|
|
引用、抜粋:ARRLは、アマチュア無線家の利益を代表し、技術的な支援や教育プログラムを提供、 |
|
|
緊急通信業務を支援するなど、様々な活動を行っています。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
・フランス REF |
|
|
このサイトもトップに目的が明言されています。 |
|
|
引用、抜粋:この協会の目的は、アマチュア無線家、アマチュア無線バンドのリスナー、またはアマチュア |
|
|
無線活動に興味がありルールの尊重に取り組むすべての人々の間に友好的なつながりを築くことです。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
トップページには「アマチュア無線って何」というリンクがあります。 |
|
|
引用、抜粋:アマチュア
無線家とは、経済的利益を得ることなく技術的な趣味を実践し、送信技術を実験し、 |
|
|
その結果として世界中の他のアマチュア無線家との無線リンクを確立する人々です。技術の進歩の多くは |
|
|
アマチュア無線家によるもので、たとえば今日
30 MHzを超える周波数 が使用されているのはアマチュア |
|
|
無線家のおかげです。アマチュア無線活動を行うことで、無線や電子機器の分野で技術的な知識を得る |
|
|
ことができ、また、さまざまな国のアマチュア同士の友情の絆を育むことができます。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
さらにアマチュア無線の可能性についても触れています。 |
|
|
引用、抜粋:常に最新の賢い方法を模索しているアマチュア無線家の中には、アンテナを月や隕石の群れ |
|
|
に向けて、鏡のように電波を地球に反射させて通信する人もいます。伝播の欠如、または接続の技術的 |
|
|
な可能性の低さを補うために、アマチュア無線家は、特に
VHF および UHF でリレーを使用します。 |
|
|
アマチュアによって建てられたこれらの施設は、領土全体をカバーしています。この手段は主に移動中の |
|
|
車両によって使用されます。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
・IARU |
|
|
IARUの組織について紹介されています。 |
|
|
引用、抜粋:IARU は
、世界中のアマチュア無線サービスの利益を関連国際組織に代表し、アマチュア |
|
|
無線の利益を促進し、その周波数特権の保護と強化に努めています。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
アマチュア無線とは何ですか? というリンクがあります。 |
|
|
引用、抜粋:アマチュア無線家は、無線の技術と科学を発展させ、その技術を開発して公共サービスに |
|
|
応用してきたという誇り高い歴史を持っています。特に、通常の通信システムが中断される自然災害の |
|
|
際に役立ちます。低電力の高周波 ( HF
) トランシーバー、車のバッテリー、アンテナ用のワイヤーがあれ |
|
|
ば、熟練したアマチュア無線家は、電離層伝播に関する知識を活用して、事実上どこからでも通信を確立 |
|
|
できます。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
・ドイツ DARC |
|
|
冒頭に任務の記載があります。 |
|
|
引用、抜粋:クラブの任務は、アマチュア無線を促進し、アマチュア無線サービスのための適切な枠組み |
|
|
条件を作成することです。国際的には、国際アマチュア無線連合
(IARU) のメンバーとして活動しています。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
アマチュア無線については以下のように紹介されています。 |
|
|
引用、抜粋:今日のアマチュア無線サービスは、ドイツで無線技術に取り組む献身的な人々の社会グループを |
|
|
指します。世界中で約 280
万人がこのコミュニティに属しています。アマチュア無線家は、社会、教育、 |
|
|
開発政策、国際理解、人道的任務だけでなく、技術的および科学的任務と目標にますます専念するように |
|
|
なっています。
アマチュア無線 - 個人的な視点を持つ無線サービスであり、テクノロジーとコミュニケーションを |
|
|
スポーツとユニークに組み合わせた趣味であり、老若男女に同様に複雑なインセンティブを提供します。 |
|
|
インターネットや携帯電話の時代でも、アマチュア無線の魅力はまったく失われていません。それどころか、 |
|
|
これらの新しいテクノロジーの多くは私たちの趣味と組み合わせることができ、一部の分野では不可欠なもの、 |
|
|
つまり世界的なコミュニケーションの趣味となっています。遠視で。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
・オーストラリア |
|
|
アマチュア無線とはなにですか? このように記載されています |
|
|
引用、抜粋:100
年前、無線技術と世界通信がまだ初期段階にあったとき、「商用無線通信士」と並んで、無線 |
|
|
という新しい媒体とその可能性に魅了された多くの関心のある人々がすでに存在していました。それ以来、彼ら |
|
|
は実験を続け、このテクノロジーを専門的に使用している人々とほぼ同等の驚くべき成功を収めてきました。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
・エジプト |
|
|
アマチュア無線とはなにか? みたいな記述は見つかりませんでしたが、 |
|
|
冒頭には、以下のように記載があります(全文翻訳できませんでした) |
|
|
引用、抜粋:エジプトアマチュア無線協会のサイトへようこそ。ERASD
は 国内で唯一の組織で、カイロに拠点を |
|
|
置いています。会員資格は
、資格のある すべてのアマチュア無線免許保有者と、アマチュア無線に興味があり |
|
|
免許
取得を希望するすべての人に開放されています。ERASD の目標は次のとおりです。 * アマチュア無線通信、 |
|
|
実験、公共サービスへの関心を高める。 * 緊急時、公共サービス、 コミュニティ
プロジェクト に効果的なアマ |
|
|
チュア無線サービスを提供する。*
エジプトのアマチュア無線サービスを向上させる ための知識の相互交換を |
|
|
促進する。*
アマチュア無線のスキルを開発または向上させ 、免許取得の準備をする 関心のある人を支援する |
|
|
教育プログラムを提供する。 *
国内イベントやフィールド デイに参加する。 * IARU 地域 1 と連携し て国際お |
|
|
よび地域活動に参加する。 |
|
↓なんと書いてあるのかなあ。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・南アフリカ共和国 |
|
|
こちらのサイトでは、アマチュアのコードが記載されています。 |
|
|
1.
アマチュアは常に思いやりを持っています。 |
|
|
彼は、故意に他の人の喜びを減らすような方法で空気を使用することは決してありません。 |
|
|
2. アマチュアは忠実です.... |
|
|
彼は、仲間のアマチュア無線家、彼のクラブ、そしてアマチュア無線を代表する南アフリカ無線リーグに忠誠心、 |
|
|
激励、サポートを提供しています。 |
|
|
3. アマチュアは進歩的です.... |
|
|
彼は自分のステーションを常に科学の最新情報に保っています。よく構築されており、効率的です。彼の手術 |
|
|
実践はアプローチを超えています。 |
|
|
4. アマチュアは優しい.... |
|
|
リクエストに応じてゆっくりと忍耐強く送信し、初心者に対するフレンドリーなアドバイスとアドバイス、親切な支援、 |
|
|
協力、他者の利益への配慮。これらは真のアマチュア精神の証です。 |
|
|
5. アマチュアはバランスが取れています。 |
|
|
ラジオが彼の趣味です。彼は、それが家庭、仕事、学校、地域社会に対する義務の妨げになることを決して許 |
|
|
しません。 |
|
|
6. アマチュアは愛国的だ.... |
|
|
彼の知識と地位は、常に国と地域社会に奉仕する準備ができています。 |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
|
アマチュア無線とは何ですか? として、以下の記載が見えます。 |
|
|
|
|
|
|
R adio
アマチュア、または「ハム」は、双方向無線通信を使用して、世界中の他のアマチュア無線家と連絡を |
|
|
取り合います。彼らは衛星を使用することもでき、時には宇宙飛行士と会話することもできます。アマチュア |
|
|
無線家は、自宅から、または車、ボート、または徒歩で移動しながらこれを行うことができます。 |
|
|
|
|
|
|
無線ハムは、自由に使えるフルレンジまたは通信モードを備えています。これらには、普通の音声、モールス |
|
|
信号、多数のデジタル コンピュータ
モード、さらにはテレビのようなグラフィック モードが含まれます。アマチュア |
|
|
無線の免許を持っているあなたは、これらすべてのモードを使用した実験に参加することができます。 |
|
|
|
|
|
|
アマチュアラジオは、老若男女が楽しむことができ、最も重度の障害を持つ人でも自宅から世界中に友達を作る |
|
|
ことができます。この趣味に境界はありません。 |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
・キューバ |
|
|
「著作権 © 2024
キューバアマチュア無線連盟。無断転載を禁じます」と記載されて |
|
|
いるので、サイトのURL紹介にとどめます |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
・韓国 |
|
|
|
これといって、組織の目標とかアマチュア無線の定義などはみたらないようです |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
・中国 |
|
|
|
これといって、組織の目標とかアマチュア無線の定義などはみたらないようです |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
・ベトナム |
|
|
ライセンス取得方法がトップ記事?で、組織の目的が綴られています |
|
|
引用、抜粋:発足
ベトナムアマチュア無線クラブは、非政府で利益のない社会組織です。その目的は、電子工 |
|
|
学と通信に関する科学技術を好み、高周波ですべての友人とつながる人々の一部を集めることです。 |
|
|
ここには、多くの人々のための趣味、知性、有用性があります。 |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
・タイ |
|
|
|
組織の目的らしき記載はみつからないものの、アマチュア無線の歴史について |
|
|
かなりの長文が掲載されています |
|
|
アマチュア無線とは何か?といった文面ではありませんが、「これがアマチュア無 |
|
|
線だ!」という心意気の現れと思います。 |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
・マレーシア |
|
|
マレーシアは最近アマチュア無線局数が増加しているようです。トップページで |
|
|
組織の説明ですが、会員になることのメリットを強調しているようです。 |
|
|
引用、抜粋:メンバーになることで、知識、スキル、人脈を獲得し、マレーシアのアマチュア無線コミュニティに |
|
|
積極的に貢献することができます。私たちはマレーシアで最も進歩的で、熱心で、フレンドリーなアマチュア |
|
|
無線協会の一つになることを目指し、常にすべてのアマチュア無線家をサポートしています。 |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
|
アマチュア無線とは何か?についてはIARUのサイトに案内されるみたいです。 |
|
|
考えてみれば全世界で共通の認識を持つためには当然かもしれませんね。 |
|
|
特に同じ英語圏通しであれば、そのままリンクを貼ればよいのですから。 |
|
|
|
|
|
|
「我々の使命」として以下の記載があります。 |
|
|
引用、抜粋: @アマチュア無線家を増やす。
Aアマチュア無線の認知度を高めるため。B オンエア活動を |
|
|
増やすため。C
緊急時や災害時に必要となるバックアップ通信を提供します。D 必要に応じて無線通信 |
|
|
サービスを提供するために、各州に十分な数のボランティアを維持し、各ボランティアを定期的に訓練します。 |
|
|
E 加盟会員との活動の効率化と強化を図る。 |
|
|
|
|
|
|
引用、抜粋:@技術的な専門知識を高め、オンラインで技術情報のプールを維持する。A
アマチュア無線 |
|
|
の最新技術を向上させる。B
アマチュア無線の革新を促進する。C 全国に繋がる中継器を提供する。 |
|
|
|
|
|
・イギリス |
|
|
よくある質問の一つとして、アマチュア無線とは何ですか?の説明があります。 |
|
|
引用、抜粋:1910
年に当時の郵政長官が発表した「実験的無線」の認可により、21 世紀の厳しく規制された |
|
|
環境においても、アマチュア無線家は商業的または法的規制を受けずに革新を起こすことができるという |
|
|
ユニークな能力を今でも得ています。 |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
|
アマチュア無線家になるのはどんな人ですか?としての説明があります。 |
|
|
引用、抜粋:アマチュア無線は、ハイテクの「ソーシャル
ネットワーク」の元祖です。今日では、アマチュア無線は |
|
|
「幅広い教団」とみなされており、そのメンバーには、国王、ポップ
スター、著名人、退職者、小学生、就労者、 |
|
|
失業者などが名を連ねています。無線通信にどんな興味を持っていても、その興味を共有する人が必ずいます。 |
|
|
マニアックな実験者から、単に無線通信に興味がある人まで。アマチュア無線家にとって、無線で誰と話すこと |
|
|
になるかはわかりません。コールサインを識別子として使用すれば、無線でのステータスはなくなり、連絡を取った |
|
|
相手全員と対等に話すことができます。 |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
|
アマチュア無線で何ができるのでしょうか? にも触れています。 |
|
|
引用、抜粋:アマチュア無線では、中間インフラを介さずに「ポイントツーポイント」で直接通信します。また、車や |
|
|
船、離島、発展途上国にいる人々とも通信します。しかし、おそらくもっと重要なのは、アマチュア無線は通信だけ |
|
|
ではないということです。無線通信を機能させる技術、つまり電子機器、アンテナ、電離層の伝搬特性、さらには |
|
|
特殊な通信モード、ステーションのログ、伝搬予測など、さまざまな目的のために無線機器にリンクされた |
|
|
コンピューターを探索することです。 |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
|
アマチュア無線は私に何をもたらしてくれるのでしょうか?という説明もあります。 |
|
|
引用、抜粋:ハイテク業界の雇用主は、電子工学の理論的な理解と「実現」する実践的な能力を兼ね備えた人材 |
|
|
を求めることがよくあります。適切な興味を持ってアマチュア無線家になれば、電子工学と無線通信の分野で生涯 |
|
|
にわたる個人的な成長が待っています。今日、多くの人がアマチュア無線での最初の一歩によってキャリアを発展 |
|
|
させています。あなたも、この魅力的な趣味を通じて毎日スキルを磨いている何千人もの人たちの仲間入りを考え |
|
|
てみませんか? |
|
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
|
|
・さて、日本は? |
|
|
サイトを構成する文化というか、お作法というか、国によって法令が異なるこ |
|
|
とは当然ですが、JARLのトップページには、役割とか目的については明言されてい |
|
|
ないようですね。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
JARLのサイトにもアマチュア無線とは というリンクがあります。 |
|
|
https://www.jarl.org/Japanese/6_Hajimeyo/6-1_Tanoshisa.htm |
|
|
|
|
|
さまざまな運用スタイルについて知りたい というリンクがあります。 |
|
|
ですが、「楽しみ方いろいろ」。 これは単なる「遊び」のひとつですと紹介 |
|
|
しているようにしか見えません(失礼) |
|
|
https://www.jarl.org/Japanese/6_Hajimeyo/6-1-2.htm |
|
|
|
|
|
組織の目的に触れた部分もありますが、これは入会案内の一部に少しだけ。 |
|
|
引用、抜粋:一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、日本におけるアマチュア無線の健全な |
|
|
発展をはかり、あわせて、内外の無線科学、文化の向上と発展に寄与することを目的に、わが国のアマ |
|
|
チュア無線家を主体として組織された団体です。 |
|
|
https://www.jarl.org/Japanese/5_Nyukai/nyukai-7.htm |
|
|
|
|
|
アマチュア無線の発展を願う団体であれば、各国のサイトにみられるように |
|
|
「無線技術が社会に貢献する!」とか、一般社会からアマチュア無線が正しく |
|
|
認識されるよう、社会にアピールする必要があると思うのです。 |
|
|
猟師さんでも使える、とか観光船の営業連絡でも使えることが社会貢献では |
|
|
ないと思うのです。 |
|
|
「楽しい遊びだよ。おいでよ」では通用しないと思うのです。 |
|
|
なので、「紙カードの転送業者」と手厳しいことを申し上げました。 |
|
|
失礼しました。 |
|
2024.6.7 JF4XHR記 |
|
|
|
|
|
余談: |
JARLの英語版サイト(日本語に翻訳してみよう) |
|
|
https://www.jarl.org/English/0-2.htm |
|
|
|
|
|
JARLの英語版の冒頭の「導入」の記載 |
|
|
https://www.jarl.org/English/1_Amateur/A-1-1.htm |
|
|
|
|
|
英語版では、諸外国と同じような記載、存在意義にもとれる決意のような |
|
|
記述になっているようです。この意気込みが本当であるなら、この記述を |
|
|
日本語版の冒頭で謳って欲しいと思います。 |
|
|
|
|
|
… |
… |
… |
… |
… |
… |
… |
… |
… |
… |
… |
|
|
補足: |
以下のサイト「国際アマチュア無線連合」に加盟各国一覧が掲載され |
|
|
ていますので、気になる国等があれば掲載された組織名をもとに検索が可能です。 |
|
|
URLはこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|