連絡先レンラクサキ
2023/8/17 作成サクセイ
横巻き: 車輪修理の再挑戦
カバンの車輪シャリンが1つだけ摩耗マモウしていて、ベルトをけてみましたが、やはり
耐久性タイキュウセイがなく、1ニチで。。。 ならば
失敗策
失敗シッパイサクは ↑
こんな商品ショウヒンがありました。
4mm以上イジョウアツくすると固化コカ
まで時間ジカンがかかるとの
注意書チュウイガきがありましたの
で、スコしずつ肉厚ニクアツするこ
とにします。
まず、1カイ
時間ジカンほどって
カイ
さらに1時間ジカンほど
回目カイメ
これで、どうだろう?
おや?
こちらの車輪シャリン中央チュウオウ
ひびれが。
隙間スキマ接着剤セッチャクザイ
ませておきました。
うまくいくかな?
その帰省キセイのために
利用リヨウしましたが、片道カタミチ
エキまでのエキまで、ころころ。。。
途中トチュウから、ミョウオモたくなった
オモったら、車輪シャリンのタイヤ
部分ブブンがまっぷたつ。。。
接着剤セッチャクザイ隙間スキマれてお
いたのですが、無駄ムダでした。
と、オモったら。。。
おや?
反対ハンタイガワも。。
これではブレーキ効果コウカです。
先日センジツ補修ホシュウトキには
異常イジョウなかったのに。
いわゆるタイヤの残骸ザンガイ
前回ゼンカイ修理シュウリ成形セイケイ)に
ナラって、タイヤづくり!
画像ガゾウオクガワ前回ゼンカイ
修理シュウリ箇所カショですが、今回コンカイ
ヤク1kmのころころでの
耐久性タイキュウセイには問題モンダイなし
リンのうち、1つだけが
健在ケンザイ
これだけは大丈夫ダイジョウブなのか。
わざわざタイヤ部分ブブン
ケズりとることもないので
様子見ヨウスミ
まさか、次回ジカイ使用時シヨウジ
破損ハソンするのでしょうか。
角丸四角形: 戻る