2021/10/8 作成
横巻き: 電子メモパッドを開腹してみた
MMRさんが投稿トウコウくださいました。TNX
…………………………………………………………………………………………………
ダイソーで売っている電子メモパッドを使っていましたが
消去しようとしても消えなくなりました
こんなものです
ちょっとしたQSOの
メモなどに使えていました
消去ボタンを押しても
消えなくなりました。
使えないので
開封の儀を執り行いました
カッターでめくっていきます。
見えてきましたが
画面がおかしくなってきた
あれっ
画面にダメージが
出たようです。。。
この電極の
スポット溶接が
外れたみたいですね
スーパーキャパシタを
使った溶接機を
作りたいがコロナの関係で
ジャパンブリッジにいけてません
何とか押さえるようにして
縫合貼り合わせしました。
電池はどちら向きにも
セットできるので
間違います
こちらが正解ですね。
何とかしてほしいが
安いから仕方がないか
でもちょっとの工夫で
出来そうだけど。。。
見た目が悪いですね
空気の侵入や
ほこりの進入か
クリーンルームで
すればいいかもしれないが
たぶんダメだろう
消えるように
なったけど
これではちょっと
使いずらいです。
ダイソーかホームセンター巡りが必要です。
ジャパンブリッジのジャンク屋にもあるらしいけど。。。
角丸四角形: 戻る