2021/5/30 作成サクセイ
横巻き: 久々のアンテナ製作
安物ヤスモノのアンテナなのでタイコウセイがなく、直射チョクシャ日光ニッコウたっていれば劣化レッカして
すでに2ホン破損ハソンしましたので、ツギ世代セダイ製作セイサクしました。経費ケイヒは220エンナリ〜〜!
ターゲットは14MHzヨウです。
エレメントは指示シジボウ
使ツカいます。
伸縮シンシュクできるので、シュウ
ナミスウ調整チョウセイ簡単カンタンです。
コイルのシンにはボトル
使ツカいます。
いつものわせ
ですが、ボトルは、
なるべくカタいものが
いいですね。
あらま。
意外イガイアナオオきい!
これではネジが
てしまいそう。
タイラワッシャをハサむこと
にしました。
今回コンカイのコイルは、フト
ものを使ツカってみました。
シンのよりセンです。
高周波コウシュウハ特性トクセイいの
ではないかと想像ソウゾウ
ただ、スコ重量ジュウリョウがある
ので、Low-bandには
コノましくないでしょうね。
(あまりオオけない)
ベランダアンテナは
とにかくチイさく、軽量ケイリョウ
であることが鉄則テッソクです。
けるだけいた!
ちょうど20カイ
おまじない?の
スタブをつけてみま
した。
ホント!
おまじないです。
従前ジュウゼンの14MHzヨウ
コラボ写真シャシン
電線デンセンフトさ(シンセン)は
数倍スウバイあるかもしれま
せん。
さっそくテスト。
SWR測定ソクテイマエに、まず
受信ジュシンテストです。
SWRがヒクければ
というものではない
からです。
10MHz、14MHz、18MHz
受信ジュシンしてみると、アキらか
に14MHzの受信ジュシンノイズ
オオきい!!
測定ソクテイしなくても、いて
みるだけで、どのヘン
周波数シュウハスウ共振キョウシンしている
かは、ワカるんです。
コイルのマキきがアラなの
で、18MHzアタりで共振キョウシン
しているかも?と心配シンパイ
していましたが、ほぼ
14MHz付近フキンになって
いるようです。
では、測定ソクテイ
13.5MHz付近フキンでSWR=1.7
まずまずです。
ボウスコチヂめて、
14.050MHzでSWR=1.3
し!!
着手チャクシュから1時間ジカン
カンたって大成功ダイセイコウ
ばんざーい
角丸四角形: 戻る