2021/4/4 作成サクセイ
横巻き: OM(先輩の無線家)の影響で私も挑戦!
昨日サクジツ、MMRさんから、IC-12Nの修理シュウリ完了カンリョウ連絡レンラクと、その顛末記テンマツキのレポートを
いただき、HPにアップしましたが、にもオナ症状ショウジョウのIC-12Nがあるので
修理シュウリイドみました。
ごく普通フツウの。。。
どこにでもある。。。
IC-12Nです。Hi
どうも、このシリーズ
無線機ムセンキはスケルチ
のボリューム故障コショウ
オオいようですね。
開封カイフウ。。。
修理シュウリ内容ナイヨウ
ムズカしくはないものの
ぎっしりまれ
構造コウゾウでは、難航ナンコウ
します。
以前イゼン入手ニュウシュした回路図カイロズ
によると、10KΩの
レンタイプで、一方イッポウ
RIT、もう一方イッポウがスケ
ルチです。
どうやら、ビーズ
がRITのようです。
すると、筐体キョウタイウエガワ
がスケルチです。
タメしに、アオムラサキアイダ
短絡タンラクさせてみると
ノイズがまりました。
ここだ!
部品ブヒンバコから4.7KΩを
つけて、け。
これで、スケルチつま
みを半分ハンブンマワした状態ジョウタイ
固定コテイできたはず。
S=1クライ信号シンゴウ
スケルチがヒラくような
ので、よしとしましょう。
以上イジョウ
かなり強引ゴウイン修理シュウリ
でした。。。(笑)ワライ
角丸四角形: 戻る