|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
******************** 固定局の状況など ******************** |
|
|
|
2023/5/22 |
更新 |
|
|
|
|
|
|
【2016.1.2 NYP参加】 |
|
|
|
|
|
久しぶりに、実家の固定局からQRVしたときの様子です。 |
|
|
|
|
|
|
ちょうど、NYPの時期でしたので、相手に困ることなく |
|
|
どんどん更新成立!。。。のはずですが、TS520は、 |
|
|
フィルターが無いため(?)混信に悩まされて思うよう |
|
|
に運用できませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
接触不良が多いことにも悩まされました。 |
|
|
|
メータの触れが不安定なので、外付けのパワー計で確認 |
|
|
しましたが、パワー計も接触不良があって、針が振れたり |
|
|
全く振れなかったりして、本当のパワーがわかりませんで |
|
|
した。(たぶん30Wくらいは出ただろう?) |
|
|
|
|
|
|
|
とりあえず、7MHzと14MHzではQSOできましたが、3.5と |
|
|
21、28はまともに波が出るのかは不明のままです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2008年ころ撮影 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山口市の固定局。往年のTS520を中心に福山無線のマルチ2600 |
|
↑これは、隣り合わせの弟の設備 |
|
|
があります。その他は弟に譲っています。 |
|
|
先日、マルチ2700の電源を投入したら、変な臭いが。。。 |
|
|
固定局の設備は老朽化が激しいのです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|